C80コピー本 ― 2011年08月13日 08時25分01秒
コミケ前日にこちらを見てる方がいるか分かりませんが
ふたほむほむコピー本、スキャナの不具合のため出せません。
申し訳ない!!orz
これ一枚取り込むのに一時間ぐらいかかって、二枚目以降
ドライバとフォトショが固まって取りこめない。ES-8000を
USB接続で使えるようにして、汎用ドライバで読み込みしてたけど
どうにもこうにも相性が悪いみたい。
ふたほむほむコピー本、スキャナの不具合のため出せません。
申し訳ない!!orz
これ一枚取り込むのに一時間ぐらいかかって、二枚目以降
ドライバとフォトショが固まって取りこめない。ES-8000を
USB接続で使えるようにして、汎用ドライバで読み込みしてたけど
どうにもこうにも相性が悪いみたい。

ほんとうにごめんなさいっ。
冬に出す本用に回しておきます。
冬に出す本用に回しておきます。
新刊あります…よ ― 2011年08月05日 02時12分37秒
コミケ情報 ― 2010年11月03日 23時54分54秒
コミケ通りました。
31日(金)東G-43a
です。創作少年から男性向き創作にジャンル変更しました。
東館の島中それも男性向きジャンルは大変に久しぶりです。
ただ、今のところ新刊オフセットで出す予定はありません。
ここ読まれてる方にはお分かりでしょうが、オフ本出す精神的時間的余裕が
ありません。コピーならペーパー程度は出せるやもしれませんが
あらかじめご了承願いたいと思います。
一方、相方の新刊は出る予定です。
「Pink Flower」相方のこれまでの原稿を本人セレクトで有志がただいま
編集作業中。かなりぶ厚い本になると思います。ふたなり島であまり売れるとは
思いませんが、スペースにいらしたら是非お手にとってやって下さい。
その本を相方に見せてあげれたら、と願っています。
31日(金)東G-43a
です。創作少年から男性向き創作にジャンル変更しました。
東館の島中それも男性向きジャンルは大変に久しぶりです。
ただ、今のところ新刊オフセットで出す予定はありません。
ここ読まれてる方にはお分かりでしょうが、オフ本出す精神的時間的余裕が
ありません。コピーならペーパー程度は出せるやもしれませんが
あらかじめご了承願いたいと思います。
一方、相方の新刊は出る予定です。
「Pink Flower」相方のこれまでの原稿を本人セレクトで有志がただいま
編集作業中。かなりぶ厚い本になると思います。ふたなり島であまり売れるとは
思いませんが、スペースにいらしたら是非お手にとってやって下さい。
その本を相方に見せてあげれたら、と願っています。
ふたけっとのこと ― 2010年04月08日 02時19分11秒
3週間ぐらいペン持てない日が続いております。
5月にふたけっとありますが、申込みしませんでした。
申し込んでも現在の状態では新作NDG2は描けないでしょうし
刷るお金もありません。
楽しみにしてくださってる方には非常に申し訳ありません。
相方の看病と自分のメンタルケアでいっぱいいっぱいです。
5月にふたけっとありますが、申込みしませんでした。
申し込んでも現在の状態では新作NDG2は描けないでしょうし
刷るお金もありません。
楽しみにしてくださってる方には非常に申し訳ありません。
相方の看病と自分のメンタルケアでいっぱいいっぱいです。

毎日猫の相手して本読んで映画見てちょっとした充電期間と
いったとこでしょうか。やっとなんとか紙に向かえそうな
感じがしてきた今日この頃。
なんとかやってます。
コミケお疲れさまでした ― 2009年08月17日 15時19分10秒
夏コミ終了〜。相方もおかげさまで無事参加できました。
スペースに来て下さった方本当にありがとうございました。
西館でどれくらい売れるか予測できず、2時には搬入した新刊が
完売してしまい、買えなかった方申し訳ありませんでした。
北の高気圧のお陰で湿度低くて日陰で風が吹いてたら非常に
過ごしやすい夏の一日だったはずなんですが、西2ホールは
東より蒸し暑かった気がします。東外周サークルが西に配置された
らしくて創作少年エリアにしては異常に人が多かった。
昼2時過ぎてもお客さんが途切れないのは初めてでした。
お客さんが途切れなかったのは相方の知り合いのコスプレさん
2名がヘルパーとして来てくれたからなのかもしれませんですよ。
もやしもんのムトーさん(バニー)とサマーウォーズの篠原先輩!
なんかわしが外に出てたときの方が売り上げが良かったらしいです。
やっぱりか。やっぱりそうなのか〜
さあ、夏祭りも終わったし冬の申込書でも書きますか。
19日までですよ。
スペースに来て下さった方本当にありがとうございました。
西館でどれくらい売れるか予測できず、2時には搬入した新刊が
完売してしまい、買えなかった方申し訳ありませんでした。
北の高気圧のお陰で湿度低くて日陰で風が吹いてたら非常に
過ごしやすい夏の一日だったはずなんですが、西2ホールは
東より蒸し暑かった気がします。東外周サークルが西に配置された
らしくて創作少年エリアにしては異常に人が多かった。
昼2時過ぎてもお客さんが途切れないのは初めてでした。
お客さんが途切れなかったのは相方の知り合いのコスプレさん
2名がヘルパーとして来てくれたからなのかもしれませんですよ。
もやしもんのムトーさん(バニー)とサマーウォーズの篠原先輩!
なんかわしが外に出てたときの方が売り上げが良かったらしいです。
やっぱりか。やっぱりそうなのか〜
さあ、夏祭りも終わったし冬の申込書でも書きますか。
19日までですよ。

最近のコメント